どうも、ガジェット大好きいどみつです!
iPhoneの発表が今月にはないことが話題になってますが、Android派の人は、Pixel 5を買おうかどうか考えながら注目してる人も多いと思います。
本記事では、Android機の雄Google Pixel 5のリーク画像と予想スペックの良い点&悪い点についてまとめます。
Pixel 5 リーク画像


メキシコでラジオホストをしている @japontan さんがTwitter上で公開した画像です。
背面の画像から確認できることは、
- デュアルカメラ
- 背面指紋認証
前面の画像から確認できることは、
- ディフェンス左上のパンチホール
- Pixel 5sという端末名
ですね。
Pixel 5″s” という端末名は、ミリ波にも対応した5G端末であることを意味する可能性があります。
Pixel 5 予想スペック
- カラー: グリーン、ブラック
- 価格: 約8万円
- チップセット: Snapdragon 765G
- RAM: 8GB
- ストレージ: 128GB
- バッテリー: 3800 〜 4000 mAh
- ディスプレイ: 6.2インチ、有機EL、FHD+、90Hz
- フロントカメラ: ビデオ解像度は1080pまで
- リアカメラ: 広角&超広角(Pixel 4は広角&望遠だった)
- 背面素材: プラスチック
- インターフェイス: USB type-C (イヤホンジャックなし)
Pixel 5 良いところ&悪いところ
良い点は、
- バッテリー容量が大きくなった(電池持ちの改善期待)
- 超広角カメラ
- ディスプレイが90Hzで滑らかに
- 5Gに対応
Pixel史上初となる超広角カメラは特に楽しみです。
残念な点は、
- チップセットがSnapdragon 765Gというミドルレンジ向けのものになった
- フロントカメラで4K動画撮影できない
- ミドルレンジなのに価格が約8万円
という3点でしょうか。
特に気になるのは、チップセットです。
Snapdragon 765Gは新しいチップセットですが、昨年のフラッグシップに搭載されたSnapdragon 855よりも性能で劣ります。
iPhoneは同じような値段のiPhone12 には現時点で最高性能となるA14を搭載すると見られていますし、
昨年のフラッグシップの方が安く、より性能が高いものがあります。
ぼくはPixel 3XLを使用していますが、5Gの普及率が低い今、もしPixel 5にアップグレードするなら、「超広角カメラのため」といった印象です。
※楽天モバイルのGalaxy S10 (Snapdragon 855搭載)なら、ポイント還元を考慮して実質約7万円以下で手に入れることができ、通信量1年間無料が可能です。
楽天モバイル≫ 販売端末一覧
とは言え、まだ正式な発表はされていませんので、新情報を楽しみに待ちましょう。
あなたのスマホ選びの参考になれば幸いです。
ではまた!
コメントする